急に、何かの組み立てがしたくなって、衝動的に、Mood Light KitのUnicom pHATのはんだづけ以外の部分を組み立てを行いました。
Mood Light Kitは2018年8月4日の記事の時に、pimoroniの通販で、セール期間中に購入しており、購入時は22.5ポンドでした。(たしか30%OFFだったと思いますが記憶があいまいです。) あまりにも計画性なく、組み立てをしたので、組み立て前の写真を撮り忘れました…。無念です。
組み立てについては、下記のURLのページにのっています。
組み立て方法はそんなに難しくはないので、英語を訳さなくても写真を見ればわかる感じです。
多分はんだづけ以外の部分は、15~20分あれば組み立てられると思います。
なお、Raspberry Pi Zero Wの方のはんだづけは、ピンがはんだづけされていない基板をCluster HATで使用して、こちらではピン最初から取り付けられているRaspberry Pi Zero WH を使用したため、行わずに済んでいます。 あとは、時間が空いたときに、Unicom pHATのはんだづけと、softの部分の設定を行います。

