top of page

Volumioのインストールと設定について


ようやく、すべての部品がそろったのでVolumioのインストールと設定を行いました。

ちなみに、今回初期設定では無線でインターネットにつながらなかったので、 LANケーブル有線でつなぐ為のコネクタを使用して接続しました。 あらかじめ持っていたほうが無難かもしれません。 (他につなげる方法があるのかもしれませんが…。)

Volumioのインストールと設定

・本体の接続  本体は何もデバイスにつながないまま、電源のコンセントをいれてしばらく待ちます。

・コマンドプロントを起動  スタートメニューのプログラムとファイルの検索の欄に「cmd」と入力します。

・コマンドプロントでIPアドレスを調べる  コマンドプロントのウインドウに「ping volumio」と入力します。

 赤枠で囲んだのが、volumioのIPアドレスです。

・インターネットブラウザからvolumioに接続する  インターネットブラウザを起動し、先程調べたIPアドレスを入力します。

 この画面につながれば、接続成功です。

 ここから、volumioの設定をしていきます。

言語の設定なので、日本語を選択します。

・ ユーザー名に関する設定です。Volumioをインストールしたラズパイを一度に複数台接続しない場合はそのままでOKです。

・音声出力先の設定です。下記はJust Boom DAC から出力させる場合の設定です。

・無線LANに関する設定で、接続したいものを選択して設定します。

・アクセス先NASの設定です。NASを使用している場合にはアクセス先として設定することが可能です。

・寄付に関する画面なのですが、そのまま「Done」選択をすればOKです。

・最後に再起動すれば、設定完了です。

これで、ばっちりと思っていたらうまくいきませんでした。 どうやら、USBスピーカーが認識されていないようで、調べてみたら下記の設定変更でうまくいきました。

USBデバイスを認識させるには

歯車マーク > プレイバックオプション 

  オーディオ出力の項目の出力デバイスのプルダウンを「USB:~」に変更

ここまでの設定を行ったら、無事音がなりました。


閲覧数:278回
bottom of page