パイレーツラジオ同様kitに組み立て手順が入っていないので、下記のページを参考に組み立てを行いました。
組立手順のページ
途中までは順調だったのですが、はんだづけで、メス側のピン逆につけてしまうという痛恨のミスをやらかしました。
いちおう、はんだすいとり線ではんだをすいとり、基盤からピンをはずすことを試みてみたのですが、私の能力でははずすことは出来ませんでした。
・゜・(つД`)・゜・
不幸中の幸いなことに、失敗したところの基盤のみ(SCROLL PHAT HDです。)で買うことが出来るので、あきらめて買うことにしました。

後記(1月14日)
はんだづけを失敗したSCROLL PHAT HDですが、色々購入したときに一緒に注文して、13日の土曜日に届いたので、はんだづけをして、残りの部分を組み立てました。
ついでに、ピンを差しただけだどPirate Radioと同様持ち運びの時に曲がりそうなので、写真の部分をlong nutで補強しました。
あとは、折を見てソフト関連を片付けます。
