top of page

Scratch3.0でこいのぼりの演奏プログラムを作成しました

  • 執筆者の写真: maresaku
    maresaku
  • 2020年4月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年4月20日

演奏するプログラムは楽譜を見て粛々と作成し、スプライトはこいのぼりを自分で書き、背景をきりかえて歌詞を表示するという形で作成しました。


全体像はこんな感じです。

ree


詳細はこんな感じです。


【スプライト】

自分で書きました。

ree

【背景1】

そのままです。

ree

【背景2】

歌詞を書きました。

ree

【背景3】

歌詞を書きました。

ree

【背景4】

歌詞を書きました。

ree

【背景5】

歌詞を書きました。

ree

【音を鳴らすプログラム】

確認しやすいように、サブルーチン風に作成しました。

ポイントは「…を送る」ではなく「…を送って待つ」を使うところです。

「…を送る」だと、同時に演奏されてしまうので、注意してください。

ree


【背景をきりかえるプログラム】

時間は演奏プログラムを実行しながら、割り振りました。

ree












プログラムを作成した様子は下記の通りです。


Commentaires


bottom of page