Raspberry Pi PicoとLEDと抵抗をつないで 、クリスマスツリーもどきを作ってみました。

今回はLEDと抵抗に関する詳細な説明については割愛するので下記をご覧ください。
まずは、Raspberry Pi PicoとLEDと抵抗の接続をします。
今回は下記のように接続しました。

接続が終わったら、プログラムを作成します。今回は下記のプログラムを作成しました。
from machine import Pin
import utime
led_1=Pin(17,Pin.OUT)
led_2=Pin(16,Pin.OUT)
led_3=Pin(15,Pin.OUT)
led_4=Pin(14,Pin.OUT)
while True:
led_1.value(1)
led_2.value(0)
led_3.value(1)
led_4.value(0)
utime.sleep(1)
led_1.value(0)
led_2.value(1)
led_3.value(0)
led_4.value(1)
utime.sleep(1)
プログラムを実行した様子は下記の通りです。
プログラムの作成まで終わったら、次は上にかぶせるものを作成します。
今回は下記のようなものを作成しました。

作成するにあたり、使用しているのは下記のものです。
・ダイソーA4厚紙

・ダイソーカラーセロハン

・ダイソートレーシングペーパーA4
(セロハンだけだとスケスケなので使用しています。)

かぶせ物をかぶせた状態で、プログラムを実行すると下記のようになります。
Comments