OSOYOOのサイトにMiciroPythonとPiperMakeを使ってRaspberry Pi Picoでセンサ動かす方法が記載されています。(情報のみ)
- maresaku
- 2022年1月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年1月2日
OSOYOOのサイトにMiciroPythonとPiperMakeを使ってRaspberry Pi Picoでセンサ動かす方法が記載されていたのでリンク先をのせておきます。(英語なのでGoogle翻訳してください。)
リンク先
下記はリンク先のTutorialsの目次の画像ですが、Lesson1から7がMicroPython、Lesson8がArduinoIDE、
Pico Graphic Programming Lesson1から5がPiperMakeとなっているみたいです。

Comments