top of page

OKdo ROCK 4 Model C+にAndroid11をインストールしてみましたが、残念な結果になりました。

  • 執筆者の写真: maresaku
    maresaku
  • 2024年3月2日
  • 読了時間: 2分

先日、千石電商に行ったときにOKdo ROCK 4 Model C+をゲットしたので、Android11をインストールしてみましたが、残念な結果になりました。

ree

メーカーのリンク

せんごくネットのリンク



設定については下記のリンクを参考に行いました。


まず、下記のリンクからAndroid11のイメージファイルをダウンロードします。

※圧縮ファイルなので解凍する必要があります。



今回はmicroSDカードへのイメージの書き込みにbalenaEtcherを使います。

使い方は下記のページを参考にしました。

ree

Flash from fileを選択して、ダウンロードと解凍したAndroid11のイメージファイルを選択します。

ree

SDHC Cardを選択します。

ree


ファイルとSDHC Cardの選択が完了したら、flashを選択します。

ree


書き込みが始まります。

ree

完了した状態です。

ree


設定が完了したmicro SD カードをROCK 4 Model C+に差し込み、電源をONにすると設定が始まります。


言語を設定します。

ree

wifiの設定

ree

データのコピーはコピーしないを選択しました。

ree

いやな予感はしましたが次へを選択しました。

ree

同意するを選択しました。

ree

ここはスキップを選択しました。

ree


TOP画面にはたどり着きましたが、GoogleアカウントにログインやYouTubeとChromeの閲覧ができず…。

ree


同期をしていればもしかしたら…ですが、GoogleアカウントにログインやYouTubeとChromeの閲覧ができないのではどうしようもないので、Ubuntuを入れなおそうかなと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page