top of page

Grove Shield for Pi Pico V1.0のWikiからBeginner's Guide for Raspberry Pi PicoのPDFがダウンロードできます。(今回は情報のみ)

センサーについて色々と調べていたら、Grove Shield for Pi Pico V1.0のWikiからBeginner's Guide for Raspberry Pi PicoのPDFがダウンロードできることがわかったので、入手方法を記述いたします。なお、情報を入手したリンク先は下記の通りです。


情報を入手したページ(フランス語なのでGoogle翻訳してください。)


Grove Shield for Pi Pico V1.0




Beginner's Guide for Raspberry Pi Picoは下記のwikiのページの赤枠のリンク先をクリックし、Zipファイルをダウンロードします。(英語なのでGoogle翻訳してください。かなり下の方です。)


ダウンロードすると、サンプルプログラムなども一緒にダウンロードされており、

PDFのフォルダにBeginner's Guide for Raspberry Pi Picoがあります。


Beginner's Guide for Raspberry Pi PicoにはGroveで取り扱っている各センサーの違いや、PWM、ブザーを使っての音の発生方法等かなり色々と詳しくかかれています。(英語ですが…)

センサーを使いこなせるようになりたいと思っていたところなので、時間があるときに読み進めていきたいと思います。


表紙

目次


閲覧数:13回

最新記事

すべて表示

ATOMS3で文字と画像の表示などに挑戦してみました(Micropython)。

ATOMS3で文字と画像の表示などに挑戦してみました。 なお、今回プログラムはMicropythonで行っています。 MicroPythonの開発環境の設定については下記をご覧ください。 【開発環境の設定】 当ブログでは下記の記事に記載しています。 Raspberry Pi...

Comments


bottom of page