top of page

デジカメで動画撮影したAVIファイルがRasbianにインストールしたVLC media playerで音声しか再生出来ない場合の対応

  • 執筆者の写真: maresaku
    maresaku
  • 2019年1月26日
  • 読了時間: 1分

デジカメで動画撮影したAVIファイルがRasbianに入れたVLC media playerで音声しか再生出来なくて、その対応をしたメモです。

状況としては、Windows PC(OSは7です)にインストールしたVLC media playerでは同じAVIファイルで再生が出来たので、ファイルが壊れているとかソフトの問題ではなく、OSとファイルの相性の問題であると判断しました。 そこで、対策として、AVIファイルをファイル変換ソフトで形式としては同じAVIファイルの形式へファイル変換を行ない、再びRasbianに入れたVLC media playerで試したところ無事再生できました。 ちなみに今回使用したファイル変換ソフトは、「すーぱー連続動画変換」というフリーソフトで、Windows PCにてファイル変換を行ないました。 もし、OS違いで動画の再生について悩んでいるかたは、ファイル変換ソフトでファイル変換してみてください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
bottom of page