top of page
検索
Raspberry Pi Zero WH を秋葉原で取扱っている店舗の情報(180624時点)
現在、Raspberry Pi Zero WH を秋葉原で取扱いを確認した店舗は下記の通りです。 ・マルツ秋葉原本店 ・マルツ秋葉原2号店 ・あきばお~ 2号店 ・あきばお~ 5号店 ネットでいろいろ買える時代ですが、お店で実物を見て買えると安心するのは、私だけでしょうか。
2018年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:10回


想像してたけど(泣)
先日購入したRaspberry Pi Zero WHをCluster HATに指してみました。 (Raspberry Pi Zero W はまだ1回につき1個の購入制限がかかっているので、今まで勧められず…) …薄々想像はしていたのですが、ピンがあると真ん中が怪しいなあ(泣...
2018年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回

ESP8266に関するセミナーに申込みました
気になる講座が立て続けに2つあったので、申込みしました。 受けたらまた報告します。
2018年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回


Google AIY Voice Kit 組立
ずっと前に買っていた、Google AIY Voice Kitをハードのみですが、組み立てました。 キッドのなかにもいちおう英語の説明書が入ってはいるのですが、楽をしてラズパイマガジンの12月号に説明がのっていたので、そちらを参考にしました。 組み立てはさほど難しくなく、...
2018年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:8回


Raspberry Pi Zero WH他購入
都内に出たついでに秋葉原に寄って来たのですが、色々と買い込んできました。 特に、マルツ本店でRaspberry Pi Zero WHが売られていたのが、うれしくて思わず4つも買ってきてしまいました。 他に購入したのは、千石通商で売られていたRaspberry Pi...
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:1回


パイ専ボード買いました
都内に用事があったので、帰りに秋葉原によって、 ラズパイマガジン(12月号)と連動のパイ専ボード買ってみました。 多分、しばらくいじれないので、積んどく状態ですが。 ちなみに、このボード以前に組立式のを買っていたのですが、よくよく雑誌を見ずに買ったら予想以上に組立のハードル...
2018年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
Pirate RadioはPCとして利用できるのか
Pirate RadioをPCとして、使えるのか?ということを試してみました。 ラジオをONにしたまま、スクラッチを起動すると、ブチブチとなにやら危なげな音がしたので、慌ててOFFに。 OFFにしたあとは、何事もなく、使用できました。...
2018年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回
ラズパイマガジン12月号連動のkitのはんだづけ
はんだづけしようと思って、ラズパイマガジン12月号を開いた矢先、早速問題が発覚しました。 問題となったのは、一番最初にやる基盤にをつける行程。 これをやるには普通のはんだづけではなく、という特殊なはんだを使って、ホットプレートで暖める必要があるらしい。...
2018年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回


Google home miniを買いました。
Google homeとesp8266をやりとりするセミナーを受けた帰りに秋葉原のドン・キホーテで早速Google home miniを買いました。 セミナーで、使用した中継サーバーのOSがLinuxでマストだったので、せっかくなら復習がてら、家でRaspberry...
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:4回


ラズパイマガジン12月号連動のkit買ってみました。
せっかく雑誌を買って基盤はあるので、色々買うついでにに購入しました。 頑張って、はんだづけします。
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回


ESP8266とGoogle homeに関するIoTセミナーを受けてきました。
下記写真のセミナーを受けてきました。 きちんと復習して、やったことを生かせるようにしたいです。
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回


コンパクトな日本語のキーボードをゲットしました
標題の通りなのですが、秋葉原のあきばお~で写真のキーボードを1000円で入手しました。 今までもいくつか、コンパクトなものを買ってみたのですが、使い勝手が個人的にイマイチだったので、今度こそってのしっくりくればいいなと思います。
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回


Google AIY Voice Kit買いました
秋葉原のマルツに並んでるのを見て、ついつい購入。 このKitと一緒に Google AIY Voice Kitの 特集が組まれていたラズパイマガジン2月号も買いました。 さて、使いこなせるか!?
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回


色々買ったやつがつきました
もう、届きました。航空便だと速いです。 本当は昨日着いてたのですが受けとれず。再配達してもらいました。 注文してから気づいたのですが、UPSの場合、日付指定や再配達の場合は、追加で送料にプラスして1000円かかるということで、配達時に支払いをしました。...
2018年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回

いろいろ買いました
気になっていた4駆のKitと、クラスターするためのラズベリーパイやら、大量に買い込みました。 今回は大量に買ったので、船便の選択は出来ず、UPSという航空便になりました。 おそらく、送料で船便が選べるかどうかは、買ったものの合計金額と注文した物の大きさによるようです。...
2018年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
bottom of page